ダイエットコラム背中トレーニング−背中がたるむとウエストもたるむ?
2016/11/15
横浜市南区井土ヶ谷にあるプライベートジム
小松パーソナルトレーニングジム代表の
小松弘和です。
目次
インスタグラムのダイエット+ボディメイクコラムを改訂再投稿致します。
背中トレーニング完了。背中外側メイン。
背中トレーニング完了です。この日はひたすら外側を刺激しました。背中上部外側→背中中部外側→背中下部外側を流れるようにメニュー構成です。
大円筋狙いのラットプルダウン30kg、腕をフックにして良く効きました。今日の最大の収穫は、広背筋下部の使い方の再発見です。日本人アスリートが苦手とする部分ですね。それをこれから自分が画像で証明できればいいですね。
男女問わず背中が凄い方は、無意識に出来てることですので大した事ないですが。ムササビのような背中をしていたブルース・リーのコントロールは凄まじいレベルでしたね。
背中がたるむとウエストもたるむ?
背中が筋力低下等の理由でたるむと、ウエストもたるむ傾向にあります。簡潔に説明すれば単純に姿勢が悪くなることで、ウエスト周りの筋肉も使わなくなってしまいます。背中のたるみはダイエットにとっても大敵ですね。
自主トレでウエストを引き締めたい方は、背中を優先的に鍛えてあげると、トレーニング後の鏡に写る自分のウエストが締まっているのが確認できると思います。逆に何も変わっていなければ、上手く背中の筋肉を使えていない可能性大です。
ちなみに広背筋を上手く鍛える事で、ウエストをトレーニング中にその場で劇的に締めることもできます。いくつか条件がありますので、上手くコントロールできればのお話です。そのトレーニングを継続すれば効果も固定できます。
背中のトレーニングのコツは肩腕の力を抜くこと
背中を使っている感覚がイマイチわからない方は、肩や腕に無意識に過剰に力が入っていることがほとんどです。自分が今まで見てきた多くのクライアントの経験からですが。
なんとなくフワッとダンベルやバーを握りましょう。それからスタートです。それでも全然力が抜けない方は、そこの力を抜いてはいけない理由が他の部分にある可能性がありますので、その原因を解除しなければ力は抜けません。
これは十人十色、様々な原因がありますので、一度プロのパーソナルトレーナーに見てもらいましょう。その場ですぐ力が抜けて、背中を使っている感覚が感じられるでしょう。そうすればトレーニングすればするほど、背中に力が入るようになります。トレーニングが断然楽しくなりますよ。